忍者ブログ
澤田の日常とかゲームプレイ記とか。
2025/08/29  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日記

○今日の更新
・オリジナル+1枚(年賀絵)
・その他log+2枚
・アヴァlog+1枚

サイトも日記も更新が久しぶりすぎてびびりました。
これから巻き返す…なにかを…!

アヴァロン男子キャラのバレンタインを色々と妄想していたのですが
気がついたら3月になっていました。これはどういうことなんでしょうか…!
ヴァルド>>皇子の壁>アンワール>>>デュラン>ユミル>>ヒース>ロマイオーニ>>>レクス
チョコの獲得数でランキングつけるならこんな感じだと思います。
ユミル主人公時のレクスのバレンタインは悲しいことになっていると思(ry
PR
 日記

部活だけやっていれば良かったのについ欲に負けて学年一位になろうとパラ上げしていたら
甲子園に出場できなかった件について。親友モードでリベンジ決定\(^o^)/
パラが高かったので佐伯の好感度も高かったのですが、佐伯のデレはんぱない…おそろしい…
序盤は佐伯のほうが好感度高かったのでWデートの相手が佐伯だったのですが、
素が出る佐伯に「みんな見てるよ?」とつっこむデイジーととっさに猫を被る佐伯の掛け合いの絶妙さ!
Wデートってこんなに面白いものでしたっけ!
主に友達の女の子にハアハアするものだと思っていたのに…認識を改めました。
GS2では志波が好きですが、最近は同じくらい佐伯も好きです。
最近パラ上げの要領を掴んできたので次は佐伯狙ってみます(`・ω・´)
GS1+を買ってから私の中ではときメモが熱いです。
ええいGS3の発売はまだか! はやくDSiLLが欲しいんですが!

ラストウィンドウをクリアしましたー。
結論:カイルの弟分的なポジションはとてもおいしい
結論2:シングのゲームの謎解きは神
感想いろいろと書きたいですけど、こいうゲームのネタバレってどうかと思うので自重します。
今回は何日も日を跨ぐのでゲームオーバーの種類が豊富そうですね!
また攻略本でゲームオーバー集つくってくれるといいな~。
今のお気に入りは自分のミスで部屋から出られなくなる34才です。ドジすぎる。
 日記

忍者の管理画面が変わってびっくりしました!
シュッとしちゃてまあまあ。かなりタイプです…。

いつも行くゲーム屋さんがラストウィンドウの店頭デモだかPVだか流していたのですが
プロローグムービーや冒頭部分の映像が高画質で流れていて思わず見入ってしまいました。
こんな丁寧に作りこまれていたのね! DS画面だとかなり劣化しちゃっていたので感動しちゃいました。
この高画質のPVをいつでも見れるようにしてほしい…ハアハア
コーナーを作られていたのがなによりも驚きでした。
このコーナーを作った人は正直に名乗りでて私と握手するべき。

というわけで今日のタイトルですが。
ノートパソコンで指を切りました…。なにを言っているか(ry
まさかノートパソコンで怪我をするとは思いませんでした。
とても貴重な体験しました。
飼い犬に手をかまれたような気持ちです。
なんというか、カバーのパーツとパーツの境目にトキントキンなところがありましてそこで切れたようです。
反抗期なんでしょうかこの子…
 日記

というわけで3本目のアヴァロンコードが我が家にきました。
中古で1000円以下のコーナーにあったんだ…しかたがなかったんだ…。
現在、ティア・ユミル専用のカセットがあるのでこれは気ままに進める用にします。
気軽に買えたのはいいのですが、ファンとしては複雑な気持ちだったり。
アヴァロン面白いよ! ティアかわいいよ!
そういえばGS3を購入するのが決定したのは以前書きましたが、DSiLLも請購入決定しました。
GS3と一緒に買うか早めに買うかはまだ未定ですがー!
友人と遊んだ時にDSiLLを少し借りてGSやったのですが、もうすごかったです。
大きな画面すばらしすぎる…GSだと画質の粗も目立たないようですし!
今から色を何にするか迷います。
もう少し待ったらカラーバリエーションも増えるかなー。

最近、仕事帰りに家電屋でマッサージチェアやフットマッサージ機をひたすら試乗して帰るのが日課になりつつあります。
立ち仕事で足裏の痛みがすごいことになっていたのでどうにかしようと思ってフットマッサージ機試してみたら
指圧がものすごく痛くて悶絶しました。でもかなり楽になりましたー。
色々と試してお気に入りのやつを見つけたらいつか買いたいです。
問題はどこにも置く場所がないってことですね!
 日記

ラストウィンドウを予約するのをすっかり忘れていたので慌てて予約してきました。
はー、楽しみ!
ついでに中古ソフトを色々と見て回ったのですが、プロジェクトハッカーが980円で僕は…泣いた…
面白いのになんか色々ともったいないゲームだったな。
とりあえず、ハッキングがシューティングなのが鬼畜だった…。
あと鑑識官2のドキドキ銃撃戦も鬼畜すぎた。
ちくしょうAVGにそんなアクション性いらないよちくしょう
それにしてもDSは良作なAVGが多くていいハードですね!
鑑識官とウィッシュルームが特に好きですが、アナザーコードも爆弾処理班も好き…!
prev  home  next
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)