忍者ブログ
澤田の日常とかゲームプレイ記とか。
2025/05/05  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


狙ったポケモンが出現しないよコンテストに優勝できる自信があります。
1時間粘っても出てこなかったサニーゴ…20分かかったヤンヤンマ…
そして15分粘って出てきたブーバーは後から捕まえに行った弟が数分で捕まえるという。

そんなわけでアサギシティやチョウジタウンをうろちょろしてきました↓



上記の通り、ブーバーを捕まえに行ったわけですが。
ブビィがブーバーに進化するか、それともブーバーを捕まえるのが先かというギリギリの戦いをしていました。
結果、ブビィがブーバーに進化しました^^
でも悔しいので粘ってブーバー捕まえてやったぜ!ヒャハー!
ブーバーはなるべく早くブーバーンに進化させたいです。
プラチナから道具持ってくるか迷います。
そしてサニーゴですが、アサギシティで釣りをし始めた時に1番最初に釣
ったんです。
自己再生とリフレッシュを連発してくるいやらしい子だったのでかなりの持久戦になりました。
そして急所がでて倒してしまったという\(^O^)/
どうしても捕まえたかったので1時間ほど粘ったのですが、その後サニーゴは一度も出てきませんでした^^
粘り過ぎて1番レベルが低かったモココがデンリュウに進化して1番レベルが高くなっちゃったよ!
スボミーはなるべく早く進化させて育てたかったので、コガネシティの地下通路の美容室を利用したり
連れまわしてうざいほど話しかけたりしてなつき度をあげました。
スボミーは朝と昼にしか進化しないんですよねー。
休み中にしか進化させる事ができないので頑張ってなつき度をあげてロゼリアにしました。
フワンテも進化しましたが、鳴き声がかなりかわってしまった…。
スボミーもフワンテも進化させずに連れ歩きたいのですが・・・が・・・
ポケモンでは萌えよりも使いやすさを優先してしまう私を許して…orz

パーティ↓
アリゲイツ LV.29
ガルーラ LV.28
ブーバー LV.30
デンリュウ LV.32
フワライド LV.29
ロゼリア LV.30

本編↓
チョウジタウンについたら、すごくあやしいおみやげやさんがありました。
看板に「すこしも怪しいところなどありませんから、ご安心を」と怪しさ全快です。
横に生えている木からはアンテナが伸びていて更に怪しいです。
なぜ街の人は怪しいと思わないのか・・・
ラジオをつけたら怪電波が流れていました。

流れでいかりの湖へ。
一度だけ間違えてロケット団の関所を通ってしまいました・・・。
子供から問答無用で1000円を奪うロケット団さん、マジぱねえっス!
(´;ω;`) 貴重な1000円だったのに・・・
いかりの湖に着いたら、湖で赤いギャラドスが優雅に泳いでいました。シュールすぎる。
セーブしていざ勝負!
デンリュウで体力削ってマヒにさせてスーパーボールで捕まえました。
すごく・・・うれしいです・・・。
銀をプレイしていた時は倒しちゃったんですよねー。まさに十年越しのゲットです。
その後は湖をすみからすみまで散策。
チョウジタウンに戻ろうとしたら湖の入り口に噂にもなっていて黒マントの男とカイリューがいました。
・・・どこからどう見ても、チャンピオンのワタルです。本当にありがとうございました。
チョウジタウンから怪電波が出ているようなので協力してほしい、と頼まれたので快く引き受けました。

あやしいおみやげやさんに突撃して、明らかに浮いていた金色の何かの下に隠し階段を発見したワタルさん。
「手分けして調べよう!」と突撃していきました。
階段の下はロケット団の隠しアジトでした。
ペルシアンの像の監視セキュリティがあるのですが、ワタルさんはこれを全てスルーしていったようです。
わざと爆弾がしかけてある床に突撃してビリリダマをゲットしつつ、セキュリティのスイッチへ。
一度、解除したのですが経験値とお金が欲しいのでスイッチ入れっぱなしにしておきました。
セキュリティの数だけ経験値とお金がもらえるとか…ロケット団ってなんて太っ腹なんだろう…。
地下一階を攻略した後、大好きクラブのミエハルからおじさんのきんのたまをあげよう電話(※要約)が
かかってきたのでアサギシティ方面まで行って、ついでに金銀の攻略本を引っ張り出してきて
いろいろとポケモンを捕まえたりして終わりました。

プレイ時間は33時間。図鑑は80くらいでした。
弟とプレイ時間がほぼ同じなのに、弟はカントー、私はバッチ4個という現実。
この差はいったいなんなんだ!
PR
prev  home  next
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)