いつの間にか聖剣3をものっそい進めてしまったという。
一気に進めてしまうものだから、書くのが追いつかないという。
書いてる暇があるなら進めたい、みたいな。
しかし、本来なら製作を頑張らねばならないのだけれど!
つまり現実逃避をしまくっているという事です。
一気に進めてしまうものだから、書くのが追いつかないという。
書いてる暇があるなら進めたい、みたいな。
しかし、本来なら製作を頑張らねばならないのだけれど!
つまり現実逃避をしまくっているという事です。
大地の裂け目へ行って、フォルセナへ行こうとしたらアルテナ兵に邪魔された挙句、橋を大破されました。
そんなわけでころころと名前が変わることで有名な大砲でフォルセナ行く事になるのですが、火薬がないので自分に取りに行けというセルフサービス。
レベル上げまくっていたせいか、アイテムを買っていないせいかわかりませんが、ワッツとの火薬の交渉の時に既に3000ルク以上たまっていました。一度値切ったら買える!しかし、もったいないので買わない。
ボス倒してレベル上げしつつドワーフ村に帰るころには6000ルク超えていました。お金持ち!
そんなわけで、ボスを倒してノームを仲間にしたので火薬をタダでもらってきました。
そしてフォルセナへ大砲でドーン。いつも思うけれど、普通は死ぬ。
フォルセナへ着くと、丁度アルテナが攻め込んできてるわけですが、魔法生物が大量発生しています。
ここはねー、魔法のコインを集める絶好のポイントなんですよね!
というわけで、ウィザードを最後に倒すように頑張りつつコイン集め。ついでにレベル上げ。
1時間かそこら粘って氷のコイン6枚、炎のコイン3枚ほど集めました。
ゲーム時間にして2日間くらい。
アルテナに攻め込まれて2日経ったフォルセナの英雄王のところに行くとアルテナの大将の紅蓮の魔導師がいました。

お前、2日間どこでなにをやってたんだ。
そしてアルテナ一の魔法使いは、たった3人の増軍が来ただけで退却していきました。

お前……何しにきたんだ。
そんなわけで、英雄王から話を聞いてマイアに戻ることに。
その前にデュランの自宅訪問。

が、しかしデュランに拒否される。
旅が終わるまで帰りたくないらしい。しかし、シャルにこんな事言われるなんて。
そんなわけで、大砲でマイアに戻って次の目的地パロへ行くためにバイゼルへ。
今後のためにブラックマーケットで魔法のコインと爪を購入してパロへ向かいました。
パロはナバールの兵士に占拠されてました。
そんなわけでローラント城へと続く道をのぼってレベル上げ。

ここの山道の眠りの花畑近くのこの橋からの眺めはいつ見ても綺麗ですねー。
正直、今のゲームの超美麗グラフィックよりもこっちのが好き。
はじめて見た時は幼心に感動したのを覚えてるなー。
そんなわけで、眠りの花畑に迷い込んで眠ってしまう3人。気がついたらそこはローラントのアジトでした。
しかし、見ず知らずの3人組をなんでこんな簡単に秘密のアジトに連れてきちゃったのだろう。
こいつらが変装したナバール兵だったらどうするのかしら。
なんだかんだとあって、ローラント城を取り戻すための戦術を教えてもらいにコロボックルに会いに行く事に。
バイゼルでちびっこハンマーもらって、ちびっこになってコロボックルのドン・ペリに戦術教えてもらいました。
しかしまあ、人間キライなのに人間界になんでこんなに詳しいのかしら不思議だわ。
そういうわけで、ローラント城を取り戻すために、風の精霊ジンを仲間にすることに。
ローラントに戻って風の回廊というところを突き進みます。
ここの敵は山道とレベルがちょっとしか違わないのに経験値がかなり違うという素敵なレベル上げポイント。(´∀`)
ちょっとレベル上げをしたあと、ボス線へ。
ツェンカーは弱いけれど、攻撃が当たらない…。そして、倒す直前に協力な技をくらってHPが1になったりというハプニング。
もしも倒すのがもう少し遅かったら死んでたかも?

そんなわけでジンを仲間にしました。
この子はもう可愛すぎる。3の精霊の中で一番好きです。
なんだ、語尾に「ダスー」って。なんだ、「ご主人様」って!これがいわゆるMOEというやつですね!

精霊ってけっこう偉いはずなのに…。
しかし、そこが可愛い。癒し系すぎる
ジンの力を使ってローラント城に眠りの花畑の花粉をばら撒いて、ナバール兵を眠らせて奇襲しましたー。
ナバール兵って暗殺部隊とかそんな感じのプロみたいなのがいっぱいいるのにあっけなく眠っちゃうという。
ド ジ !
というわけで今ここです。リースがボス部屋の手前でつかまってるところを助けて、倒れているまま放置してレベル上げしはじめてゲーム時間で3日間くらい。
いいかげん奇襲の意味がなくなってきた気がする。リースは倒れたままなのかしら。
ここの敵は経験値が高いので絶好のレベル上げポイントですねー。今レベル15まで上げました。
ここで18まで上げてクラスチェンジするのが目標なんだぜ!
というわけで今日はここまでー。
そんなわけでころころと名前が変わることで有名な大砲でフォルセナ行く事になるのですが、火薬がないので自分に取りに行けというセルフサービス。
レベル上げまくっていたせいか、アイテムを買っていないせいかわかりませんが、ワッツとの火薬の交渉の時に既に3000ルク以上たまっていました。一度値切ったら買える!しかし、もったいないので買わない。
ボス倒してレベル上げしつつドワーフ村に帰るころには6000ルク超えていました。お金持ち!
そんなわけで、ボスを倒してノームを仲間にしたので火薬をタダでもらってきました。
そしてフォルセナへ大砲でドーン。いつも思うけれど、普通は死ぬ。
フォルセナへ着くと、丁度アルテナが攻め込んできてるわけですが、魔法生物が大量発生しています。
ここはねー、魔法のコインを集める絶好のポイントなんですよね!
というわけで、ウィザードを最後に倒すように頑張りつつコイン集め。ついでにレベル上げ。
1時間かそこら粘って氷のコイン6枚、炎のコイン3枚ほど集めました。
ゲーム時間にして2日間くらい。
アルテナに攻め込まれて2日経ったフォルセナの英雄王のところに行くとアルテナの大将の紅蓮の魔導師がいました。
お前、2日間どこでなにをやってたんだ。
そしてアルテナ一の魔法使いは、たった3人の増軍が来ただけで退却していきました。
お前……何しにきたんだ。
そんなわけで、英雄王から話を聞いてマイアに戻ることに。
その前にデュランの自宅訪問。
が、しかしデュランに拒否される。
旅が終わるまで帰りたくないらしい。しかし、シャルにこんな事言われるなんて。
そんなわけで、大砲でマイアに戻って次の目的地パロへ行くためにバイゼルへ。
今後のためにブラックマーケットで魔法のコインと爪を購入してパロへ向かいました。
パロはナバールの兵士に占拠されてました。
そんなわけでローラント城へと続く道をのぼってレベル上げ。
ここの山道の眠りの花畑近くのこの橋からの眺めはいつ見ても綺麗ですねー。
正直、今のゲームの超美麗グラフィックよりもこっちのが好き。
はじめて見た時は幼心に感動したのを覚えてるなー。
そんなわけで、眠りの花畑に迷い込んで眠ってしまう3人。気がついたらそこはローラントのアジトでした。
しかし、見ず知らずの3人組をなんでこんな簡単に秘密のアジトに連れてきちゃったのだろう。
こいつらが変装したナバール兵だったらどうするのかしら。
なんだかんだとあって、ローラント城を取り戻すための戦術を教えてもらいにコロボックルに会いに行く事に。
バイゼルでちびっこハンマーもらって、ちびっこになってコロボックルのドン・ペリに戦術教えてもらいました。
しかしまあ、人間キライなのに人間界になんでこんなに詳しいのかしら不思議だわ。
そういうわけで、ローラント城を取り戻すために、風の精霊ジンを仲間にすることに。
ローラントに戻って風の回廊というところを突き進みます。
ここの敵は山道とレベルがちょっとしか違わないのに経験値がかなり違うという素敵なレベル上げポイント。(´∀`)
ちょっとレベル上げをしたあと、ボス線へ。
ツェンカーは弱いけれど、攻撃が当たらない…。そして、倒す直前に協力な技をくらってHPが1になったりというハプニング。
もしも倒すのがもう少し遅かったら死んでたかも?
そんなわけでジンを仲間にしました。
この子はもう可愛すぎる。3の精霊の中で一番好きです。
なんだ、語尾に「ダスー」って。なんだ、「ご主人様」って!これがいわゆるMOEというやつですね!
精霊ってけっこう偉いはずなのに…。
しかし、そこが可愛い。癒し系すぎる
ジンの力を使ってローラント城に眠りの花畑の花粉をばら撒いて、ナバール兵を眠らせて奇襲しましたー。
ナバール兵って暗殺部隊とかそんな感じのプロみたいなのがいっぱいいるのにあっけなく眠っちゃうという。
ド ジ !
というわけで今ここです。リースがボス部屋の手前でつかまってるところを助けて、倒れているまま放置してレベル上げしはじめてゲーム時間で3日間くらい。
いいかげん奇襲の意味がなくなってきた気がする。リースは倒れたままなのかしら。
ここの敵は経験値が高いので絶好のレベル上げポイントですねー。今レベル15まで上げました。
ここで18まで上げてクラスチェンジするのが目標なんだぜ!
というわけで今日はここまでー。
PR
ブログ内検索