P3Pクリアしましたー。
キャラとかコミュとかいろいろと感想吐き出し↓
キャラとかコミュとかいろいろと感想吐き出し↓
来る1月31日に向けてコミュを頑張ろうといろんな人とコミュしてきました。
結局MAXに出来たのは舞妓・本の虫・ベベ・テニス部・時価ネット・坊さん・神木と
ゆかり・順平・風花・真田・ガキさん・天田でした。
アイギスは9まで進めたのですが…最後の最後でダメだった…
二周目はステータス上げ作業がない分、コミュランク上げに専念して全部MAXにできるよう頑張りますー。
順平に屋上に呼び出されて真面目な話をされました。
選択肢によっては順平に告白できそうな気配がありましたが、親友だからねーと言っておきました。
でも順平×チドリ前提のハム子→順平とか…おいしいです。
順平は女の子にデレデレキャラなのに一途なところが素敵だと思います。
男主人公でやるとハム子とは態度がけっこう違うらしいので楽しみですー。
休日デートの手作りお菓子の万能さは異常。どの子にあげてもすごく喜ばれるぜ!
ゆかりの「おいしい! これ公子が作ったの? シェフだねシェフ! また作ってね!」が女子高生らしくてニヤニヤ。
順平の「女子の手作り最高ー!」とか真田の「甘いものでもお前が作ったやつなら食べる」とか
天田の「食べるのがもったいなくて…」とか人によって反応様々で微笑ましいです。
手作り系はけっこう誰でも喜んでくれそうですね。
手編みのマフラーは真田にあげましたが「俺にはかわいすぎないか?」といいつつ喜んでいました。
同好会の手作りプレゼントいいですねー。
ゲーセンや骨董屋で買ったプレゼント1度も消費していないのがアレですけどね!
タルタルは一度にまとめて潜る派なので1度登り始めると日常パートに行くまでけっこう時間かかるので精神的にキツかったです。
主に戦闘中の睡魔との戦いが… うとうとしながらプレイしてシャッフルをミスしたりいろいろと大変でした。
特に憂鬱の庭アダマはね…だいたい10階ごとにボス戦だったり長かったりして色々とすごかったです。
ジンとタカヤは何事もなく無事に倒せました。
クリア後の2人は ジン⇒死亡(?)、タカヤ⇒生存 ですかね。
タカヤはカルト界のカリスマから芸人に転向するべき。
ニュクス・アバターがまさかの綾時と合体したのでビビりました。
メンバーはハム子・真田・ゆかり・順平で80レベルで突入しました。
ハム子と順平はひたすらアタック、真田はひたすらステータスダウン、ゆかりは回復でなんとかなりました。
しかし、すごい時間かかりますね!
後半くらいから順平がマハラクカジャをするとデカジャをやってくるようになったので
2回行動の1回を潰すことが出来ておいしかったです。
最後のニュクス戦はこう…すごい盛り上がりでした。
コミュMAXの人達のハム子への信頼とか…とか…
仲間の力で強くなるとか… なによりも最後の ガ キ さ ん 。
涙腺にクリティカルヒットでした。ここでガキさんは卑怯だよ…泣くよ…。
声だけってのがもう卑怯。ボリューム小さめでやっていたので台詞内容がわからなかったのが致命傷でしたが。
こんなことならヘッドホンつけてやればよかった…
そんなわけでED。
バッドEDと途中まで一緒ですが、ゆかりも順平もなにか大事なことを忘れているのを感じているようです。
そして順平やゆかりは影時間の記憶が抜けて先輩達との交流は無かった事になっていますが、ハム子はコミュのおかげで
影時間やタルタル活動以外でも他の仲間達と交流があったのでそれなりに親しいようです。
恋人同士なのもそのままのようですね!
真田に話しかけたら「お前とはいろいろと出かけたりしたな」と言われて普通の先輩後輩の2人も良いなとか思ってしまった。
教室にいる噂好きの女子から「荒垣先輩が意識を取り戻したらしい」という話を聞いた時のハム子の反応がどっちもかわええです。
会話が終わった後の「荒垣先輩が…」にこめられたハム子の気持ちを妄想するだけでもう…!
うわああよかったねハム子!
ガキさんコミュMAXのハム子はガキさん大好きだから嬉しくてたまらなかったと思います。
真田はこの事を知らないみたいですね。早く誰か教えてあげて!
ゆかりの母親に会って欲しい発言にはいろいろとドキマギしました。
キタローでやる時にも同じ事言われたら私の理性がパーンしそうです。ゆかり結婚してくれ!
そして風花のメカ部^^ 素敵です。
風花は素敵なメカニックになれそうですね。
ハム子はけっこう何でもできる器用な子みたいですが機械関連はどうなんでしょうねー。
どちらにせよハム子は部活掛け持ちすぎである。
舞子の父親にプロポーズされて思わずふきだしました^^
えええ…なに「18歳まで待つから」とか言ってるの? ほとんど交流ないのになに言っているの?
とりあえずいろいろと正気になってもらいたいですね!
舞子…あなたの父ちゃん1人でもぜんぜん大丈夫じゃないよ…
あと時価ネットたなかのあの歌はたなか社長が歌っているんですねw
あのインタビューとかすごく…コントです…。
そして約束の卒業式。
どうやらアイギスも影時間の事とかを忘れていたみたいですね。
ハム子も忘れていたのでしょうか… 交番とかを調べて「もう必要ない」って言っているのを考えると覚えているような気がするのですが
作戦室を調べると「ここは何の部屋だろう」みたいな事を言うのでなんとも微妙です。
アイギスとハム子は先に約束の屋上へ。
美鶴さんが答辞中に記憶が戻りかけたのをキッカケに皆の記憶が戻ったようです。
式の最中にも関わらず突然立ち上がり「思い出した!」と言い出す数人の生徒と生徒会長に周りの人はびっくりですね。
そのまま皆でエスケープして屋上へゴー。この後みんなはこってりと絞られそうで心配です。
みんなが着く前に眠ってしまうハム子さん。
ラスボス戦後はすごくだるくて疲れた様子でしたし、これはアレなんですよね…
いつものクリア前に急にネタバレが見たくなる病でいろいろと見ていなかったら普通に寝てしまっただけだと思ったと思います。
すごく鬱とか言われているのはフェスの方なのか。気になるなー。
この後のみんなの反応を想像すると泣けてきますね…。
深く考えると落ち込みそうなのでやめときます。
プレイ時間は85時間、レベルは80でのクリアでしたー。
以下パーティメンバーについて↓
●ゆかり
動くゆかりを見るためにps2版買うかどうか悩みます。
以前から気になっていたキャラでしたがプレイしたらすごく…ドストライクでした…。
強気な女の子って好きです。おばけが怖いところもいい!
ゆかりは真っ直ぐなところがいいですね。先輩にも楯突いてしまうところとか。
キタローではまた態度が違うらしいので楽しみです。
順平みたいに冷たくあしらわれたりしたい…な…
戦闘、特にボス戦では攻撃方面でいまいち活躍できませんでしたが貴重な生命線でした。
●順平
ちょっとうざい子と聞いていたので身構えていたのですが、ふつうに好きになりました。
いい男友達ポジションっぷりが最高である。キタローでやるとけっこう冷たいらしいので楽しみです。
冷たくされればされるほど仲良くなれた喜びが大きいんだ…!
軟派なキャラかと思いきやチドリ一筋で好感度アップ。
チドリ一筋でいてくれてすごく嬉しいのと同時に特別な関係になれなくて残念で複雑な気持ちです。
●美鶴
美人で性格が凛々しいっていうか男前なのが素晴らしいです。
普段、冷静で落ち着いている人が取り乱した時ってすごく…良い…
美鶴さんにはハイレグアーマーや水着がいいよねって話です。
あの恥かしさを堪えている感じが堪らない。攻略したい。
美鶴さん+恥じらいの威力はやばいです。覗きイベントの声の裏返りっぷりとかツボでした。
●真田
最初からけっこう気になっていたのですが、やっぱりドストライクでした。
ストイックで女性自体にあまり興味がないのかと思いきやそうでもないというところが良いと思います。
あの天然とか…鈍さとか…なんなのこの人! いちいちツボです。
あの筋肉馬鹿っぷりに慣れるとついファンクラブがあるくらいの美形だという事を忘れてしまいます。
この人恋人になったらすごいらしいので今から楽しみです。ニヤニヤ
●風花
この子の成長っぷりは素晴らしいですね。
恐ろしいまでの料理オンチだったのが自分に向いたやり方で努力してちゃんと料理が
できるようになっていったのにはちょっと感動しました。かわいいよ風花かわいいよ!
このおっとりとした子が実はかなり機械に強いっていうギャップがまた良い…。
アナライズを依頼して敵を倒した時の「分析中だったのに…」がかわいいです。そして申し訳なくなります。
●アイギス
ひとりで二度おいしいってこの事!
初期のロボロボした「~であります」アイギスは面白いしかわいいしですごく良かったです。
テストの成績が普通だったりするのもいいな。かわいいな!
最初から主人公大好きな子なのでキタローでプレイするのが楽しみです。
後半の人間らしさを得たアイギスもまたかわいいんだ…どうすればいいんだ…
ハム子で「男性型じゃないのに~」といわれた時はドキドキしました。アトラスすごい。
●天田
早く大人になりたい背伸びしている子供って感じがかわいいです。
大人っぽく見せるために敬語使ってみたり、頑張ってブラックコーヒー飲んだり努力しているのも
たまに素が出て咄嗟に「興味ないですから」みたいなのもかわいいです。
ハム子の呼び方は呼び捨てよりもさん付けのほうが個人的には萌えます。
●荒垣
まあ、あの声と性格は反則ですよね…
あの外見で料理が得意で優しくて面倒見が良くて気配り上手でって反則すぎます…。
コミュMAXその後の破壊力はすごかったです。恋人状態でのタルタルとかも…。
コミュスタートからコミュMAXその後までやって10月4日を迎えたらもうガキさんにメロメロになるしかないと思います。
それにしてもこの人外見といい中身といい本当に高校生なのかちょっと疑わしい。好き。
結局MAXに出来たのは舞妓・本の虫・ベベ・テニス部・時価ネット・坊さん・神木と
ゆかり・順平・風花・真田・ガキさん・天田でした。
アイギスは9まで進めたのですが…最後の最後でダメだった…
二周目はステータス上げ作業がない分、コミュランク上げに専念して全部MAXにできるよう頑張りますー。
順平に屋上に呼び出されて真面目な話をされました。
選択肢によっては順平に告白できそうな気配がありましたが、親友だからねーと言っておきました。
でも順平×チドリ前提のハム子→順平とか…おいしいです。
順平は女の子にデレデレキャラなのに一途なところが素敵だと思います。
男主人公でやるとハム子とは態度がけっこう違うらしいので楽しみですー。
休日デートの手作りお菓子の万能さは異常。どの子にあげてもすごく喜ばれるぜ!
ゆかりの「おいしい! これ公子が作ったの? シェフだねシェフ! また作ってね!」が女子高生らしくてニヤニヤ。
順平の「女子の手作り最高ー!」とか真田の「甘いものでもお前が作ったやつなら食べる」とか
天田の「食べるのがもったいなくて…」とか人によって反応様々で微笑ましいです。
手作り系はけっこう誰でも喜んでくれそうですね。
手編みのマフラーは真田にあげましたが「俺にはかわいすぎないか?」といいつつ喜んでいました。
同好会の手作りプレゼントいいですねー。
ゲーセンや骨董屋で買ったプレゼント1度も消費していないのがアレですけどね!
タルタルは一度にまとめて潜る派なので1度登り始めると日常パートに行くまでけっこう時間かかるので精神的にキツかったです。
主に戦闘中の睡魔との戦いが… うとうとしながらプレイしてシャッフルをミスしたりいろいろと大変でした。
特に憂鬱の庭アダマはね…だいたい10階ごとにボス戦だったり長かったりして色々とすごかったです。
ジンとタカヤは何事もなく無事に倒せました。
クリア後の2人は ジン⇒死亡(?)、タカヤ⇒生存 ですかね。
タカヤはカルト界のカリスマから芸人に転向するべき。
ニュクス・アバターがまさかの綾時と合体したのでビビりました。
メンバーはハム子・真田・ゆかり・順平で80レベルで突入しました。
ハム子と順平はひたすらアタック、真田はひたすらステータスダウン、ゆかりは回復でなんとかなりました。
しかし、すごい時間かかりますね!
後半くらいから順平がマハラクカジャをするとデカジャをやってくるようになったので
2回行動の1回を潰すことが出来ておいしかったです。
最後のニュクス戦はこう…すごい盛り上がりでした。
コミュMAXの人達のハム子への信頼とか…とか…
仲間の力で強くなるとか… なによりも最後の ガ キ さ ん 。
涙腺にクリティカルヒットでした。ここでガキさんは卑怯だよ…泣くよ…。
声だけってのがもう卑怯。ボリューム小さめでやっていたので台詞内容がわからなかったのが致命傷でしたが。
こんなことならヘッドホンつけてやればよかった…
そんなわけでED。
バッドEDと途中まで一緒ですが、ゆかりも順平もなにか大事なことを忘れているのを感じているようです。
そして順平やゆかりは影時間の記憶が抜けて先輩達との交流は無かった事になっていますが、ハム子はコミュのおかげで
影時間やタルタル活動以外でも他の仲間達と交流があったのでそれなりに親しいようです。
恋人同士なのもそのままのようですね!
真田に話しかけたら「お前とはいろいろと出かけたりしたな」と言われて普通の先輩後輩の2人も良いなとか思ってしまった。
教室にいる噂好きの女子から「荒垣先輩が意識を取り戻したらしい」という話を聞いた時のハム子の反応がどっちもかわええです。
会話が終わった後の「荒垣先輩が…」にこめられたハム子の気持ちを妄想するだけでもう…!
うわああよかったねハム子!
ガキさんコミュMAXのハム子はガキさん大好きだから嬉しくてたまらなかったと思います。
真田はこの事を知らないみたいですね。早く誰か教えてあげて!
ゆかりの母親に会って欲しい発言にはいろいろとドキマギしました。
キタローでやる時にも同じ事言われたら私の理性がパーンしそうです。ゆかり結婚してくれ!
そして風花のメカ部^^ 素敵です。
風花は素敵なメカニックになれそうですね。
ハム子はけっこう何でもできる器用な子みたいですが機械関連はどうなんでしょうねー。
どちらにせよハム子は部活掛け持ちすぎである。
舞子の父親にプロポーズされて思わずふきだしました^^
えええ…なに「18歳まで待つから」とか言ってるの? ほとんど交流ないのになに言っているの?
とりあえずいろいろと正気になってもらいたいですね!
舞子…あなたの父ちゃん1人でもぜんぜん大丈夫じゃないよ…
あと時価ネットたなかのあの歌はたなか社長が歌っているんですねw
あのインタビューとかすごく…コントです…。
そして約束の卒業式。
どうやらアイギスも影時間の事とかを忘れていたみたいですね。
ハム子も忘れていたのでしょうか… 交番とかを調べて「もう必要ない」って言っているのを考えると覚えているような気がするのですが
作戦室を調べると「ここは何の部屋だろう」みたいな事を言うのでなんとも微妙です。
アイギスとハム子は先に約束の屋上へ。
美鶴さんが答辞中に記憶が戻りかけたのをキッカケに皆の記憶が戻ったようです。
式の最中にも関わらず突然立ち上がり「思い出した!」と言い出す数人の生徒と生徒会長に周りの人はびっくりですね。
そのまま皆でエスケープして屋上へゴー。この後みんなはこってりと絞られそうで心配です。
みんなが着く前に眠ってしまうハム子さん。
ラスボス戦後はすごくだるくて疲れた様子でしたし、これはアレなんですよね…
いつものクリア前に急にネタバレが見たくなる病でいろいろと見ていなかったら普通に寝てしまっただけだと思ったと思います。
すごく鬱とか言われているのはフェスの方なのか。気になるなー。
この後のみんなの反応を想像すると泣けてきますね…。
深く考えると落ち込みそうなのでやめときます。
プレイ時間は85時間、レベルは80でのクリアでしたー。
以下パーティメンバーについて↓
●ゆかり
動くゆかりを見るためにps2版買うかどうか悩みます。
以前から気になっていたキャラでしたがプレイしたらすごく…ドストライクでした…。
強気な女の子って好きです。おばけが怖いところもいい!
ゆかりは真っ直ぐなところがいいですね。先輩にも楯突いてしまうところとか。
キタローではまた態度が違うらしいので楽しみです。
順平みたいに冷たくあしらわれたりしたい…な…
戦闘、特にボス戦では攻撃方面でいまいち活躍できませんでしたが貴重な生命線でした。
●順平
ちょっとうざい子と聞いていたので身構えていたのですが、ふつうに好きになりました。
いい男友達ポジションっぷりが最高である。キタローでやるとけっこう冷たいらしいので楽しみです。
冷たくされればされるほど仲良くなれた喜びが大きいんだ…!
軟派なキャラかと思いきやチドリ一筋で好感度アップ。
チドリ一筋でいてくれてすごく嬉しいのと同時に特別な関係になれなくて残念で複雑な気持ちです。
●美鶴
美人で性格が凛々しいっていうか男前なのが素晴らしいです。
普段、冷静で落ち着いている人が取り乱した時ってすごく…良い…
美鶴さんにはハイレグアーマーや水着がいいよねって話です。
あの恥かしさを堪えている感じが堪らない。攻略したい。
美鶴さん+恥じらいの威力はやばいです。覗きイベントの声の裏返りっぷりとかツボでした。
●真田
最初からけっこう気になっていたのですが、やっぱりドストライクでした。
ストイックで女性自体にあまり興味がないのかと思いきやそうでもないというところが良いと思います。
あの天然とか…鈍さとか…なんなのこの人! いちいちツボです。
あの筋肉馬鹿っぷりに慣れるとついファンクラブがあるくらいの美形だという事を忘れてしまいます。
この人恋人になったらすごいらしいので今から楽しみです。ニヤニヤ
●風花
この子の成長っぷりは素晴らしいですね。
恐ろしいまでの料理オンチだったのが自分に向いたやり方で努力してちゃんと料理が
できるようになっていったのにはちょっと感動しました。かわいいよ風花かわいいよ!
このおっとりとした子が実はかなり機械に強いっていうギャップがまた良い…。
アナライズを依頼して敵を倒した時の「分析中だったのに…」がかわいいです。そして申し訳なくなります。
●アイギス
ひとりで二度おいしいってこの事!
初期のロボロボした「~であります」アイギスは面白いしかわいいしですごく良かったです。
テストの成績が普通だったりするのもいいな。かわいいな!
最初から主人公大好きな子なのでキタローでプレイするのが楽しみです。
後半の人間らしさを得たアイギスもまたかわいいんだ…どうすればいいんだ…
ハム子で「男性型じゃないのに~」といわれた時はドキドキしました。アトラスすごい。
●天田
早く大人になりたい背伸びしている子供って感じがかわいいです。
大人っぽく見せるために敬語使ってみたり、頑張ってブラックコーヒー飲んだり努力しているのも
たまに素が出て咄嗟に「興味ないですから」みたいなのもかわいいです。
ハム子の呼び方は呼び捨てよりもさん付けのほうが個人的には萌えます。
●荒垣
まあ、あの声と性格は反則ですよね…
あの外見で料理が得意で優しくて面倒見が良くて気配り上手でって反則すぎます…。
コミュMAXその後の破壊力はすごかったです。恋人状態でのタルタルとかも…。
コミュスタートからコミュMAXその後までやって10月4日を迎えたらもうガキさんにメロメロになるしかないと思います。
それにしてもこの人外見といい中身といい本当に高校生なのかちょっと疑わしい。好き。
PR
ブログ内検索