私は欲しい物がすぐに手に入る物だとすぐに買いに走るタイプのようです。
と、いうわけで小説版ポケットの中の戦争を買いに近所の中古本屋へ行ってきました。
ウロウロしていたら1巻だけ買ってそのまま放置していた「きみのカケラ」が4巻まであったので購入。
資料集をあつめたスペースにまさかのフェバ純白の預言者の設定資料集があったのでこれも購入。
小説版を探していたら奇跡的に一冊だけあったのでそれももちろん購入。
あとはスパロボとかテイルズとかの漫画をちょろちょろと。

ポケ戦の小説版だけを買いに来たつもりなのにこんだけ買っちゃった・・・
中古本屋にいくと余計なモノまで買ってしまうので自重していたんですが止められませんでした。
うん、いい買い物した!
あとこんなのも買いました。
http://www.famitsu.com/game/info/2003/02/03/263,1044242059,10517,0,0.html
片手だけでスパロボを操作できるコントローラーなんですが
一目見て「かっこいい!」と思って買っちゃいました。
が、操作性は弟曰く「難しい・使いにくい」らしいです。あれ?
特殊なボタン配置なので慣れるまでに時間がかかりそうですが、慣れたら良い感じになる・・・のかな?
小説版を読んだので感想と呼べない感想。主にラストシーンのこと↓
と、いうわけで小説版ポケットの中の戦争を買いに近所の中古本屋へ行ってきました。
ウロウロしていたら1巻だけ買ってそのまま放置していた「きみのカケラ」が4巻まであったので購入。
資料集をあつめたスペースにまさかのフェバ純白の預言者の設定資料集があったのでこれも購入。
小説版を探していたら奇跡的に一冊だけあったのでそれももちろん購入。
あとはスパロボとかテイルズとかの漫画をちょろちょろと。
ポケ戦の小説版だけを買いに来たつもりなのにこんだけ買っちゃった・・・
中古本屋にいくと余計なモノまで買ってしまうので自重していたんですが止められませんでした。
うん、いい買い物した!
あとこんなのも買いました。
http://www.famitsu.com/game/info/2003/02/03/263,1044242059,10517,0,0.html
片手だけでスパロボを操作できるコントローラーなんですが
一目見て「かっこいい!」と思って買っちゃいました。
が、操作性は弟曰く「難しい・使いにくい」らしいです。あれ?
特殊なボタン配置なので慣れるまでに時間がかかりそうですが、慣れたら良い感じになる・・・のかな?
小説版を読んだので感想と呼べない感想。主にラストシーンのこと↓
OVAとは展開が若干違っていて楽しく読めました。
バーニィとクリスが一度だけしか会っていないのが少し残念でしたが
OVAより一度の密度が多いような気がしたのでどっこいどっこいなのかな?
ラストのアレは個人的には救われたような気分になりました。
OVAではミンチより酷い状態でしたから・・・
でも、意識を取り戻したと書いてあるだけで五体満足である可能性は低いですよね。
少なからず上半身のどこかしらは吹っ飛んでると思います。
新聞記事で彼がどういった意味で戦いを仕掛けたか、が世間に知れ渡っているので
酷い扱いはされないとは思うのですが、でも少し心配です。
小説版の彼が今後幸せな人生を送ってくれるよう祈ります。
PR
ブログ内検索