忍者ブログ
澤田の日常とかゲームプレイ記とか。
2025/05/05  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ビッパのスペシャルエピソードをやってきましたー。
ネタバレ↓




あらすじを書くとしたらこんな感じ。
すごい探検家を目指して故郷を出たビッパは有名な探険家プクリンおやかたの元で修行中。
ガラの悪い2匹組のポケモンに追われていたユキカブリにある物を渡されるのですが
それはどんな願いでも叶えてくれるポケモン、ジラーチがいるという伝説のある
「ほしのどうくつ」の地図でした。
「ほしのどうくつ」は伝説の場所とされていて誰もその場所を知らないそうです。
冒険をしたい、けど修行はサボれない…と悩んでいる中、地図を渡してきたユキカブリに再会。
一緒に「ほしのどうくつ」へ行ってほしいと依頼をされます。
ビッパは体調不良を理由にギルドの修行をお休みして「ほしのどうくつ」へ探検しにいくことに…


そんなわけで「ほしのどうくつ」へ行ったのですが、このダンジョン天候がアラレで一定歩数を歩くたびに
ダメージが3もくらってしまってしんどいです。ユキカブリは氷タイプなので平気なようなのですが…
1度リセットして道具の整理をしてひでりだまを持ってきましたー。1つだけ…。
しかし、このダンジョンは高確率でカクレオンの行商があり、高確率でひでりだま・あめだまが置いてあるのです!
あらかじめ銀行で300円下ろして来たしダンジョンでお金をたくさん拾ったので予算は大丈夫!

そうして行き止まりまでたどり着いたのですが、そこでユキカブリを追いかけていた2匹組と出くわします。
そしてユキカブリの裏切り。この3匹はグルでユキカブリは3匹組のリーダーだったようです。
最初からあやしいとは思っていたけれども。
種を使ってなんとか勝ちましたが、その後色々あってリセット。
二回目の戦闘では最後の1匹となったユキカブリに負けました。orz
しかし負けても大丈夫展開だったようで、プクリンおやかた達が助けに来てくれました。
3対大勢によるリンチが始まりました…。みんな容赦NEEEEEEEEE!!
リセット前は楽勝だったのですが、リセット後はユキカブリのふぶきか何かで何匹か凍らされていました。
こわい。

3匹組を倒して退散させたあと、ぼくたちの探検はまだまだつづく!といった感じで
おやかたが隠し通路を見つけてジラーチを探すために探検開始。
みんなで行こうとしたのですが、おやかたがそれを静止して
「これはビッパの探検だからビッパ1人で行かせるべき」とのこと。
みんなで「おやかたさまかっこいー!」と絶賛されるのですが
「セカイイチ食べ放題ってお願いもできるのにそれを我慢してビッパ1人に行かせるなんて心が広い!」
と言われて衝撃を受けるおやかた。「やっぱりぼくもいく!」と言い出したおやかたを皆が必死に止めていました。
ここまで考えが及ばないおやかたさまかわいすぎるだろう…!

というわけで1人で寂しくダンジョンを探検です。
ここのドータクンとルナトーンが強くて大変でした…。あとコダック。
体力が低い上に特防が弱いみたいなのですぐに体力が減ります。いじめですか!
それでもなんとかジラーチのところまでたどり着いたのですが、まあ当然のごとく戦闘に入りやられました。
1人ダンジョンが始まったところからのやり直し。
再チャレンジはレベルが少しあがっていたせいかなんとか勝てました。
最初にやられたのはジラーチが眠るをやった時に攻撃の手を休めたのが敗因だったな。

ジラーチに勝って願い事をひとつ叶えてもらえるようになりましたが
ビッパは「一流の探検家になりたい」という夢をお願いするのをやめました。
自分の力で一流の探検家にならないと意味がないとわかったからだそうです。
ビッパの言葉に感動するジラーチ。
遠慮がちにビッパがお願い事をします。
そのお願い事は「かわいい後輩が欲しい」というお願い事でした。
ジラーチは遅くなるかもしれないけど必ず叶えるよ!と返して二人はさよならをしましたとさ。

そして、かわいい後輩(主人公と相棒)ができてがんばるぞーと意気込むビッパでした。

戦闘が少しキツかったのですが、終盤のビッパがかなりよかったです…。
正直、感動して泣きそうになった。弱いけどいい子だよビッパ…!
PR
prev  home  next
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)