この勢いでプレイ記をがしがし書いちゃうぞー!
ヨスガシティ-ノモセシティ まで。
ヨスガシティ-ノモセシティ まで。
ジムリーダーを倒したので次の町、トバリシティに行くべくトバリへ続く道へ。
関所みたいなところでライバルとばったりと遭遇してバトルしました。
例の如く圧勝したのですが、ライバルは早々にズイタウンに向かっていきました。
せっかちすぎるぜライバル!
トバリに行く途中にあるズイタウンでまたまたライバルに会ったのですが。
良いものをもらった自慢をしたかと思ったら肝心なものを忘れて、まあいいやと自己完結したのち
「遺跡面白いぜ!きりばらいの秘伝技あるし!」と去っていきました。
相変わらず台風のような子です。ライバル。
ライバル情報を元に遺跡に行って秘伝技をいただいてきました。
しかし、この遺跡いろいろとアイテムが落ちてて探すのが楽しいです。
なぜ進化の石シリーズが中途半端に揃いましたー。
きりばらいの秘伝技を手に入れたものの、手持ちの一軍たちに覚えさせるわけにも行かないのでガバイトを預けて、
ちょっと前に捕まえたグライガーにきりばらい覚えさせて一時的に連れて行きました。
ロストタワーに上って頂上でアイテムもらって、次の町へ。
トバリシティについたらジムからノモセのジムリーダーのマキシさんが「マキシ!マキシ!マキシマム!」と
自分のテーマソング歌いながら出てきた。えええええ。
マキシさんはポケモンが出来て強くて歌も歌えるスターらしいよ。(自称)
トバリにいた理由はスモモとトレーニングにしにきてたらしい。
今作はジムリーダー同士の交流がちょろっと出てきてて嬉しいなぁ。おっさんと少女っていいよね。マキシマム!
カジノで色んな人からコインもらってスロットでボロ負けした後ジムに挑戦してきました。
ここでも仕掛けが変わってました。サンドバックをずどーん。
ヒカリは子供で女の子なのにけっこう怪力なのかもしれない…。
格闘タイプのジムなのでムクバードとユンゲラーが大活躍でした。ウハウハです。
しかしスモモはかわわいいのう。やたらとお腹をすかせているのは一日一食だからなんですね。
スモモを倒してバッチを貰った後、ジムから出ると外でナナカマド博士の助手のコウキがいました。
ギンガ団にポケモン図鑑を取られたので協力してほしいとのこと。
コウキもけっこうなドジっこですね…。
早速、倉庫まで行ってコウキと一緒にギンガ団二人組相手にダブルバトルしてきました。
コウキの手持ちがまさかのピッピ(´∀`)
おまえ手持ち可愛過ぎるだろう…。ヒコザルはどうしたヒコザルは。
ギンガ団を倒した後に、送れてハンサム登場。
コウキから「あ。コトブキにいた変なおじさん」と言われて傷つくハンサム。
コウキ「ごめんなさい。図鑑を取られてイライラしてたのでトゲトゲしちゃいました」
こいつ…なんかカワイイな…。
コウキは図鑑を取り戻したのでそのまま立ち去りました。
しかたがないのでハンサムと一緒に倉庫を調べることに。
するとハンサムが秘伝技そらをとぶを発見して「これは君がもっていたほうがいいだろう」とくれました。
やったーこれで木の実の水遣りが楽になる!
ここらで弟と交換してユンゲラーをフーディンに進化させました。
交換させたことによってなつき度ががくーんと落ちてほぼ初対面状態になってショックでした…。
あと、やっとこスボミーのなつき度が最大になったのでレベルを上げてロゼリアに進化させました。
マジカルリーフ覚えれてよかったです。前は覚えられなかったので…。
ここでロゼリアと他のパーティのレベル差がすごい事になったのでトバリ-ノモセ間の草むらのイシツブテなどを
倒してレベルを上げてレベルを追いつかせました。
ノモセに着くと早速ライバルとバトル。

バトル後に「そういえばオレ、ここのジムリーダーのマキシさんに弟子入りしたんだぜ!オレも自分のテーマソング欲しいし!」と言って立ち去っていきました。お前…なんてかわいいやつなんだ…!
ノモセの大湿原でポケモンをゲットしつつ、ジムに挑戦してきました。
レベル上げしたルクシオとロゼリアで挑んだのですが、どうやらレベル上げが足りなかったらしく苦戦しました。
ライバル戦でもけっこうレベル差つけられてたもんなぁ…。
ジム戦後、外に出るとまたライバルに会いました。
「お前も勝ったんだなー」みたいな話をしているとマキシさんがやってきました。
するとライバル「あっ、マキシさん!じゃなくて師匠!」…弟子入りしたのは本当だったんだ…。
マキシさん曰く、弟子入りを認めたわけじゃない。お前の親父の知り合いだけど…うんぬんかんぬん。
ライバル…お前そんなに親父に認められたいんだな…。かわいいやつめ!
ここでライバル「そうじゃなくて、ギンガ団のやつが爆弾を仕掛けたとかって言ってる!」と重大発言。
そんなわけで、マキシさんとライバルはギンガ団が爆弾を仕掛けたというノモセの大湿原へ。
二人を追いかけていくと、ライバルがグレッグルの看板で顔出してた。


ちょ…!なにこの子!かわいい!
今すごい重大な事件が起ころうとしている最中なのに看板で遊んじゃうフリーダムさ!好きだ!
ライバルの横から話しかけて反応を楽しんだ後、大湿原の前にいるマキシさんに話しかけるとライバルが追いかけてきて「コラ!オレを無視して話を進めるなよー!」とプリプリ怒ってきました。
お前がそんなところで遊んでるからだろー。かわいいやつめ!
そんなことをやっていると、中で爆発がしてしまいました。そして逃げるギンガ団下っ端。
マキシさんは被害状況を確かめに行って、ライバルはマキシさんに言われて現場に誰も入らないように見張り。
「ヒカリ!オレは誰も入らないようにここを見張ってなきゃいけないから、おまえがアイツを追いかけろ!」とライバルが行って来たので、下っ端を追跡することになりました。
走るギンガ団下っ端。追いかける自転車に乗るヒカリ。
どんなにギンガ団が頑張って走っても4速自転車のヒカリを撒けるはずがありません。
リッシ湖前でしびれを切らした下っ端が勝負をしかけてきたので、返り討ちに。
そのまま下っ端はリッシ湖に逃げてしまいました。
追いかけたくても、テレビのカメラマンが通せんぼしていて入れません。
そうしているとシロナさんがやって来て、ズイタウンとトバリの間にある喫茶店の隣でコダックが通せんぼしているのを解決する方法を教えてくれました。コダックたちをどかせるための薬をもらって、その先のカンナギタウンにいるおばあちゃんに渡して欲しいとお守りを渡されました。
するとライバルがやってきて「あれ、お前のねーちゃん?」と聞いてきました。
ちょ、幼馴染なんだからヒカリに姉がいないことくらいしっているだろうライバル…!
ライバルは爆発の被害がたいしたことないという事をヒカリに教えにきたようです。
二人と分かれて、ひとまずカンナギタウンに向かうことになりました。
長いのでとりあえずここで一区切り。
関所みたいなところでライバルとばったりと遭遇してバトルしました。
例の如く圧勝したのですが、ライバルは早々にズイタウンに向かっていきました。
せっかちすぎるぜライバル!
トバリに行く途中にあるズイタウンでまたまたライバルに会ったのですが。
良いものをもらった自慢をしたかと思ったら肝心なものを忘れて、まあいいやと自己完結したのち
「遺跡面白いぜ!きりばらいの秘伝技あるし!」と去っていきました。
相変わらず台風のような子です。ライバル。
ライバル情報を元に遺跡に行って秘伝技をいただいてきました。
しかし、この遺跡いろいろとアイテムが落ちてて探すのが楽しいです。
なぜ進化の石シリーズが中途半端に揃いましたー。
きりばらいの秘伝技を手に入れたものの、手持ちの一軍たちに覚えさせるわけにも行かないのでガバイトを預けて、
ちょっと前に捕まえたグライガーにきりばらい覚えさせて一時的に連れて行きました。
ロストタワーに上って頂上でアイテムもらって、次の町へ。
トバリシティについたらジムからノモセのジムリーダーのマキシさんが「マキシ!マキシ!マキシマム!」と
自分のテーマソング歌いながら出てきた。えええええ。
マキシさんはポケモンが出来て強くて歌も歌えるスターらしいよ。(自称)
トバリにいた理由はスモモとトレーニングにしにきてたらしい。
今作はジムリーダー同士の交流がちょろっと出てきてて嬉しいなぁ。おっさんと少女っていいよね。マキシマム!
カジノで色んな人からコインもらってスロットでボロ負けした後ジムに挑戦してきました。
ここでも仕掛けが変わってました。サンドバックをずどーん。
ヒカリは子供で女の子なのにけっこう怪力なのかもしれない…。
格闘タイプのジムなのでムクバードとユンゲラーが大活躍でした。ウハウハです。
しかしスモモはかわわいいのう。やたらとお腹をすかせているのは一日一食だからなんですね。
スモモを倒してバッチを貰った後、ジムから出ると外でナナカマド博士の助手のコウキがいました。
ギンガ団にポケモン図鑑を取られたので協力してほしいとのこと。
コウキもけっこうなドジっこですね…。
早速、倉庫まで行ってコウキと一緒にギンガ団二人組相手にダブルバトルしてきました。
コウキの手持ちがまさかのピッピ(´∀`)
おまえ手持ち可愛過ぎるだろう…。ヒコザルはどうしたヒコザルは。
ギンガ団を倒した後に、送れてハンサム登場。
コウキから「あ。コトブキにいた変なおじさん」と言われて傷つくハンサム。
コウキ「ごめんなさい。図鑑を取られてイライラしてたのでトゲトゲしちゃいました」
こいつ…なんかカワイイな…。
コウキは図鑑を取り戻したのでそのまま立ち去りました。
しかたがないのでハンサムと一緒に倉庫を調べることに。
するとハンサムが秘伝技そらをとぶを発見して「これは君がもっていたほうがいいだろう」とくれました。
やったーこれで木の実の水遣りが楽になる!
ここらで弟と交換してユンゲラーをフーディンに進化させました。
交換させたことによってなつき度ががくーんと落ちてほぼ初対面状態になってショックでした…。
あと、やっとこスボミーのなつき度が最大になったのでレベルを上げてロゼリアに進化させました。
マジカルリーフ覚えれてよかったです。前は覚えられなかったので…。
ここでロゼリアと他のパーティのレベル差がすごい事になったのでトバリ-ノモセ間の草むらのイシツブテなどを
倒してレベルを上げてレベルを追いつかせました。
ノモセに着くと早速ライバルとバトル。
バトル後に「そういえばオレ、ここのジムリーダーのマキシさんに弟子入りしたんだぜ!オレも自分のテーマソング欲しいし!」と言って立ち去っていきました。お前…なんてかわいいやつなんだ…!
ノモセの大湿原でポケモンをゲットしつつ、ジムに挑戦してきました。
レベル上げしたルクシオとロゼリアで挑んだのですが、どうやらレベル上げが足りなかったらしく苦戦しました。
ライバル戦でもけっこうレベル差つけられてたもんなぁ…。
ジム戦後、外に出るとまたライバルに会いました。
「お前も勝ったんだなー」みたいな話をしているとマキシさんがやってきました。
するとライバル「あっ、マキシさん!じゃなくて師匠!」…弟子入りしたのは本当だったんだ…。
マキシさん曰く、弟子入りを認めたわけじゃない。お前の親父の知り合いだけど…うんぬんかんぬん。
ライバル…お前そんなに親父に認められたいんだな…。かわいいやつめ!
ここでライバル「そうじゃなくて、ギンガ団のやつが爆弾を仕掛けたとかって言ってる!」と重大発言。
そんなわけで、マキシさんとライバルはギンガ団が爆弾を仕掛けたというノモセの大湿原へ。
二人を追いかけていくと、ライバルがグレッグルの看板で顔出してた。
ちょ…!なにこの子!かわいい!
今すごい重大な事件が起ころうとしている最中なのに看板で遊んじゃうフリーダムさ!好きだ!
ライバルの横から話しかけて反応を楽しんだ後、大湿原の前にいるマキシさんに話しかけるとライバルが追いかけてきて「コラ!オレを無視して話を進めるなよー!」とプリプリ怒ってきました。
お前がそんなところで遊んでるからだろー。かわいいやつめ!
そんなことをやっていると、中で爆発がしてしまいました。そして逃げるギンガ団下っ端。
マキシさんは被害状況を確かめに行って、ライバルはマキシさんに言われて現場に誰も入らないように見張り。
「ヒカリ!オレは誰も入らないようにここを見張ってなきゃいけないから、おまえがアイツを追いかけろ!」とライバルが行って来たので、下っ端を追跡することになりました。
走るギンガ団下っ端。追いかける自転車に乗るヒカリ。
どんなにギンガ団が頑張って走っても4速自転車のヒカリを撒けるはずがありません。
リッシ湖前でしびれを切らした下っ端が勝負をしかけてきたので、返り討ちに。
そのまま下っ端はリッシ湖に逃げてしまいました。
追いかけたくても、テレビのカメラマンが通せんぼしていて入れません。
そうしているとシロナさんがやって来て、ズイタウンとトバリの間にある喫茶店の隣でコダックが通せんぼしているのを解決する方法を教えてくれました。コダックたちをどかせるための薬をもらって、その先のカンナギタウンにいるおばあちゃんに渡して欲しいとお守りを渡されました。
するとライバルがやってきて「あれ、お前のねーちゃん?」と聞いてきました。
ちょ、幼馴染なんだからヒカリに姉がいないことくらいしっているだろうライバル…!
ライバルは爆発の被害がたいしたことないという事をヒカリに教えにきたようです。
二人と分かれて、ひとまずカンナギタウンに向かうことになりました。
長いのでとりあえずここで一区切り。
PR
ブログ内検索